今日は先日のサイクリング協会イベントのリベンジ
御朱印帳を忘れたからです(笑)
ジメジメ感も無く走りやすい1日で良かったです
Flickrアルバムはこちら
今日のメンバー
お昼は、たまたま通りかかった内海の「三晴楼」さん
うな丼
美味しかったです(≧▽≦)
家に帰ってから確認したら、地元の人が足繁く通うお店だそうです
またお邪魔しますね
お寺さんの入り口でパンクした彼
でもこの後、お寺さんから冷たい飲み物とポテチの差し入れが
ありがとうございましたm(__)m
そして、なんと私も野間灯台手前でパンク(^_^;)
ガラスの破片でタイヤに切れ込みができてしまっています
タイヤ買わないとな.....
野間大坊で見つけたお地蔵さん
お砂踏みにありました
最後の札所で見つけた 秋の気配♪(by オフコース)
銀杏の実
おまけ動画
8/27/2017
8/25/2017
大井川鉄道でSL機関車トーマス
大井川鉄道のSL機関車トーマス号に乗ってきました。
会社の福利厚生で当選したのでお休みを頂いてね。
個人的には怒りん坊のジェームスの方が好きなんですがね(^_^;)
何故トーマスなの? という質問がありましたが、これには理由があります。
実は、子供達が未就学児の頃に森本レオがナレーターを務めるTVシリーズが放送されていて、その影響でビデオやプラレール等のグッズが家の中に溢れていました。
こんな家庭環境なら当然詳しくなりますよね。
鉄ではありませんが、SLにも興味がありますし、特に転車台を使用している所がたまらなく好きなんです(笑)
大井川鉄道は金谷駅(JR東海道線の金谷駅で乗り換え可能)から乗車し大井川に沿って千頭駅まで続く鉄道です。SL運行は隣の駅の新金谷駅から、乗車時間は74分。
トーマス号とジェームス号、今年は6月17日〜10月9日まで運行します。
通常のSLはともかく、トーマス号とジェームス号はちびっこに大人気のためチケットはプレミアムチケットになっています。
機関車トーマスは対象年齢が未就学児なので、この日はお孫さんを連れたお爺ちゃんお婆ちゃんの姿も見かけれらました。
今回のFlickrアルバムはこちらです。
ここが金谷駅入り口
JR東海道線の金谷駅を出てすぐ隣
9:41発の急行電車ですぐ次の新金谷駅に向かいます
この日のトーマス号出発は10:38
まだ時間があるため、お弁当を買い出しして待つことに
駅外の広場のベンチにはさり気なく動輪がオブジェに
売店の中には昔の列車が展示されています
この赤いのは定員16名のミニ客車Cスロフ1形
こちらは山陰のセメント工場で働いていた「いずも」だそうな
これがトーマス号の客車
左手にトーマス号が連結されます
そこへ、客車と連結するためにトーマス号が入ってきました
連結が終わり出発間近です
お兄さんが石炭を補充してる
駅に入場しいよいよ乗車です
上の動画と黒目の位置が違う、動くんですね
乗務員室
客車内の様子
トーマスとパーシーの座席カバーが
車内の天井
この日は最高気温35度の酷暑日でしたが、風が吹いていたせいか思ったより暑くなかったのが助かりました。
トンネル内は涼しくて気持ちよかったですよ。
当然窓は全開でしたが、先頭車両だったせいか心配していた煙のすすによる影響はありませんでした。乗車するなら先頭車両7号車がいいのかも。
お弁当はこちら
美味しかったですよ
どれも新鮮で、特に桜えびの唐揚げは最高!
あまりの美味しさに発車する前に完食(写真撮るの忘れた(^_^;))
お弁当と一緒にこれも
家山駅で点検のため停車します
駅で見かけた看板
停車中に車窓から
この後すぐに車内でジャンケン大会
何故か車掌さんに勝ってしまいキラキラカードをゲット(笑)
同じ車両には6名のみのレアカード
ちびっ子達ゴメンね(._.)
新金谷駅からはバスのバーティーも同じ時刻に出発しSLと並走します。
所々ですぐ隣にバーティーが見られるため、車内からは歓声が上がっていました。
と同時に沿道には写真を撮る沢山のギャラリーも。
車内から大井川を眺めながら乗車
トンネルの様子
もちろん窓は全開
冷たくて心地よい風が流れ込んできます
そして、ようやく千頭駅に到着
到着後のトーマス号
近くの会場ではヒロ(これは知らなかった(^_^;))
そしてパーシーがいました
土日だとジェームスも加わり4台
貨車を移動させるトーマス
アニメと同じようにちゃんと働いています
これが転車台
SLの向きを変えるために使用します
ロンドン製って書いてありますね
転車台に向かうトーマス1/2
転車台に向かうトーマス2/2
転車台で回転するトーマス1/2
転車台で回転するトーマス2/2
回転後はこの通りヒロの隣に記念写真撮影のためにスタンバイ
外にはバスのバーティーの姿も
千頭駅ではこのような催しが
入場料500円、もちろん入りました(笑)
今回の旅のチケット
大井川鉄道の普通列車
名鉄の芋虫に似てる??
SL車内販売限定のお土産 SL人形焼
千頭駅を後にします
おまけ、その1
浜松駅新幹線乗り場の展示コーナー
オオサワアキラさんの「パパのたび」という絵本の紹介でした
それにしてもリアルですね
旅の〆はおでん「さもん」
いつも美味しいね!
会社の福利厚生で当選したのでお休みを頂いてね。
個人的には怒りん坊のジェームスの方が好きなんですがね(^_^;)
何故トーマスなの? という質問がありましたが、これには理由があります。
実は、子供達が未就学児の頃に森本レオがナレーターを務めるTVシリーズが放送されていて、その影響でビデオやプラレール等のグッズが家の中に溢れていました。
こんな家庭環境なら当然詳しくなりますよね。
鉄ではありませんが、SLにも興味がありますし、特に転車台を使用している所がたまらなく好きなんです(笑)
大井川鉄道は金谷駅(JR東海道線の金谷駅で乗り換え可能)から乗車し大井川に沿って千頭駅まで続く鉄道です。SL運行は隣の駅の新金谷駅から、乗車時間は74分。
トーマス号とジェームス号、今年は6月17日〜10月9日まで運行します。
通常のSLはともかく、トーマス号とジェームス号はちびっこに大人気のためチケットはプレミアムチケットになっています。
機関車トーマスは対象年齢が未就学児なので、この日はお孫さんを連れたお爺ちゃんお婆ちゃんの姿も見かけれらました。
今回のFlickrアルバムはこちらです。
ここが金谷駅入り口
JR東海道線の金谷駅を出てすぐ隣
9:41発の急行電車ですぐ次の新金谷駅に向かいます
この日のトーマス号出発は10:38
まだ時間があるため、お弁当を買い出しして待つことに
駅外の広場のベンチにはさり気なく動輪がオブジェに
売店の中には昔の列車が展示されています
この赤いのは定員16名のミニ客車Cスロフ1形
こちらは山陰のセメント工場で働いていた「いずも」だそうな
これがトーマス号の客車
左手にトーマス号が連結されます
そこへ、客車と連結するためにトーマス号が入ってきました
連結が終わり出発間近です
お兄さんが石炭を補充してる
駅に入場しいよいよ乗車です
上の動画と黒目の位置が違う、動くんですね
乗務員室
客車内の様子
トーマスとパーシーの座席カバーが
車内の天井
この日は最高気温35度の酷暑日でしたが、風が吹いていたせいか思ったより暑くなかったのが助かりました。
トンネル内は涼しくて気持ちよかったですよ。
当然窓は全開でしたが、先頭車両だったせいか心配していた煙のすすによる影響はありませんでした。乗車するなら先頭車両7号車がいいのかも。
お弁当はこちら
美味しかったですよ
どれも新鮮で、特に桜えびの唐揚げは最高!
あまりの美味しさに発車する前に完食(写真撮るの忘れた(^_^;))
お弁当と一緒にこれも
家山駅で点検のため停車します
駅で見かけた看板
停車中に車窓から
この後すぐに車内でジャンケン大会
何故か車掌さんに勝ってしまいキラキラカードをゲット(笑)
同じ車両には6名のみのレアカード
ちびっ子達ゴメンね(._.)
新金谷駅からはバスのバーティーも同じ時刻に出発しSLと並走します。
所々ですぐ隣にバーティーが見られるため、車内からは歓声が上がっていました。
と同時に沿道には写真を撮る沢山のギャラリーも。
車内から大井川を眺めながら乗車
トンネルの様子
もちろん窓は全開
冷たくて心地よい風が流れ込んできます
そして、ようやく千頭駅に到着
到着後のトーマス号
近くの会場ではヒロ(これは知らなかった(^_^;))
そしてパーシーがいました
土日だとジェームスも加わり4台
貨車を移動させるトーマス
アニメと同じようにちゃんと働いています
これが転車台
SLの向きを変えるために使用します
ロンドン製って書いてありますね
転車台に向かうトーマス1/2
転車台に向かうトーマス2/2
転車台で回転するトーマス1/2
転車台で回転するトーマス2/2
回転後はこの通りヒロの隣に記念写真撮影のためにスタンバイ
外にはバスのバーティーの姿も
千頭駅ではこのような催しが
入場料500円、もちろん入りました(笑)
今回の旅のチケット
大井川鉄道の普通列車
名鉄の芋虫に似てる??
SL車内販売限定のお土産 SL人形焼
千頭駅を後にします
おまけ、その1
浜松駅新幹線乗り場の展示コーナー
オオサワアキラさんの「パパのたび」という絵本の紹介でした
それにしてもリアルですね
旅の〆はおでん「さもん」
いつも美味しいね!
登録:
投稿 (Atom)