10/30/2011

雨中の知多一



知多半島一周、途中からあいにくの空模様となってしまいました。

いつものファミマを、たっちゃん/テルくん/ハシくん/私の4名で
出発。

キヨくんとヒロウナリさんは別々で途中合流だったのですが
2人とも、師崎まで平均30km/hオーバーって、、、
もう別次元ですわ。

お昼は「しらす丼のセット」。
これで650円はお値打ちですよね。
しかも美味いんだな、これが。


昼食を食べて出発しようとしたら本降りになってしまいました。
お昼休憩の師崎フェリー乗り場くらいまでは順調だったのですが
遅れてやってきたヒロウナリさんが雨雲も連れてきてしまったよ
ようです。
さすが、「持ってる男」は違います。

途中、野間の灯台でひと休み。
何でも今日は「灯台の日」とのことで、灯台の中を公開していました。
終了時間が迫っており、代表してヒロウナリさんが中へ。


来年は中に入ってみたいですね。

PicasaWebで公開している写真はこちらです。

さあ、これで残すところ「香嵐渓」のみとなりました。

予定では、11/20となっております。

皆さんのご参加をお待ちしております。

余談ですが、↓これが噂のBH3兄弟。
左から、長男/次男/三男です。

10/28/2011

木俣達彦さんの著書「ザ・捕手」

ドラゴンズOBの木俣達彦さんが書いた「ザ・捕手」を読み終えた。

木俣選手はドラゴンズでは伝説のキャッチャーである。

背番号23番、マサカリ打法でホームランをかっ飛ばす。

そんな姿に憧れていた同世代も多いと思う。

私もそんな一人であった。

ドラゴンズが近藤監督の野武士野球で優勝を飾った82年。
この年の仙台宮城球場での大洋戦(現横浜)でドラマが起こる。

9-6でリードした9回裏、マウンドには当時のリリーフエースの鈴木孝政。
しかし、3連打を許し代打に長崎が登場。
ここで、何と「代打逆転満塁ホームラン」を浴びて敗けてしまう。

近藤監督は、木俣のリードにも問題があったとし、この翌日からマスク
を被らせてもらえなかったそうだ。
この年のシーズンオフに引退を発表しているので、この1発が原因で引退
に追い込まれてしまったことになる。

この試合、ラジオ放送をリアルタイムで聴いていたが、本当にショック
だった。

しかし、引退した木俣に比べ、この試合がきっかけで押さえ失格の烙印を
押された鈴木孝政は先発に転向し、その後成功を収めるのだから人生何が
転機になるのか判らないものだ。

快速球と言えば、鈴木孝政。
背番号29も野球少年達のヒーローだった。

10/23/2011

愛知淑徳大学の山田登世子教授の記事が酷い

23日の中日新聞朝刊の8面に、「中日新聞を読んで」というコラムがあった。
そこに、愛知淑徳大学の山田登世子という教授が「プロ野球の楽しさは」
いうテーマで記事を書いているのだが、これが驚くほど酷い内容。

完全にアンチ落合していて、全くの嫌がらせでしかない。

一部を抜粋すると、

「現に監督続投を求めるファンの熱いコールはそれほど耳にしない。ナゴヤ
ドームの入りも決してよくなかったとか。」

「どんな質問にもまともに答えない。」

だとさ。

エッセイストか何だか知らないが、裏も取らずにマスコミや球場に足を運ば
ない一部の輩に言われたことをそのまま書くとこうなるという見本。
名古屋のマスコミ連中は全てこの論調だからね。

ドームの入りが悪いのは、球団/ドームの営業努力が足りないからだし、そ
れを監督の責任に擦り付けるなんて、チャンチャラおかしいぞ。
ドームのチケットを自分で買って、足を運べば何が足りないか誰でも判る。

インタビューで答えないのは、マスコミが勝手な記事書くからだろ。
コメントが少ないと、困るのは新聞社などのメディアだけ。
ファンは、監督のコメントなんて、何も気にしてないしな。

この人物、大学ではメディアプロデュース部の教授らしいが、ゼミや授業の
生徒からもブーイングされるんじゃないか、こんな記事書くようじゃ。

犬の臭いがプンプンする。

デイリースポーツ、荒木選手の独占手記

10/19のデイリースポーツ紙面に掲載された、荒木選手の独占手記です。

落合色一掃で、本当に出て行きそうなので、ちょっと怖いですがね。

-----以下、全文-----

監督、ありがとう。
優勝して今、すぐに思ったことは監督への感謝の気持ち。
落合監督と出会わなかったら、果たして今の僕があったかどうか。
8年間、野球ってこんなに奥深いんだってことを教えてもらった。
それと。監督の先見の明にはいつも驚かされた。
監督初年度の挨拶が今でも忘れられない。
「オレは今日から面白くない野球をするぞ」
いきなり何言うんだこの人はと思ったけど、今振り返れば、
面白くないってのは勝つことにだけ徹した野球って事だと思う。
一人一芸。監督は一芸に秀でた人間を使うと言った。
03年に規定打席には到達していたけど、僕はレギュラーだなんて
思ってなかった。
僕には盗塁があるから、代走要員でベンチには入れてもらえるか
なって意識だった。
でも、監督はどんなに調子が悪くても、根気強く使ってくれた。
こんなこともあった。
打てない時、監督がこうしてみろと言う。言われたとおりにやった
けど、すぐには打てない。
でも、ずっと言われた事を守ってた1カ月後、不思議とヒットが当
たり前のように出るようになった。
手っ取り早いアドバイスだってあったと思う。でも、監督はそうし
なかった。
選手に頭で理解させて体で覚えさせたものが本当の力。
そんな指導が多かった。
去年のコンバートもそう。
「お前、最近ボールを目で追うようになったな。今までは足で追っ
てたのに。覚悟して2年ショートやれ。2年後には戻してやるから」
そういわれて始まったショート転向だった。
勝手が違った。エラーを20個もした。距離感、タイミング、全部
がセカンドとは違った。よく怒られた。
この時ばかりは監督を憎んだ。
「オレの右肩が悪いのを知っててショートにしたのはアンタだろ」
あれから1年半。自分で言うのもあれだけど、プレーの質が変わった。
足でボールを追えるようになった。
野球人生を変えた1年半だった。
約束の2年がたつ来年、監督はいなくなるんだけど。
監督にはよく怒られたけど、その一方ですごく守ってもらった印象がある。
荒木雅博っていう野球選手の将来を考えて厳しいことを言ってくれ
てたんだって今は思える。
監督っていつもそう。言葉足らずっていうか、もっと細かく説明し
てくれよって思ってばかりだったけど、
いつも常人の2個、3個先を読んでた。
今年限りで別れるのは正直辛い。もし来年、監督がどこかでユニホ
ームを着るのであれば、僕も付いていきたい。
そう思わせる人間。まだまだ学び足りないことあだってある。
最後の花道を飾らせてあげることしか僕にはできない。
落合監督、ありがとう。その思いをこめて、日本一を目指す。 
中日ドラゴンズ 荒木雅博

03年ドラ1の中川裕貴選手が戦力外

2003年のドラフト1位、中京高校出身の中川裕貴選手に戦力外通告した
ことが発表されました。

落合監督が就任してすぐのドラフト1位だった中川選手。
甲子園にも2度出場して注目度も抜群でしたが、いかんせん怪我が多す
ぎましたね。
ソフトバンクに入団した城所選手も中高高校の同期でしたので、何かと
比べられることもありました。
高校時代は、打撃の中川、足と強肩の城所、という印象が強かったです。

中川選手と言えば、昨年入団6年目の初スタメンで放った初ホームラン
がすごく印象に残っています。



この年から背番号も守の選手の31をもらっていたんですよね。

地元出身の選手がいなくなるのは寂しいですが、プロの世界は厳しい
です。

落合監督が常日頃言っている「プロ野球で生きて行くには、体力と技術
が重要だ」ということが良く判ります。

中川選手、ドラファンはあのホームランを忘れませんよ。

たっちゃん2号機お披露目

たっちゃん2号機のお披露目がありました。

BH の FUGAというモデル。



スカイブルーが映えますね。

↓このサドル(フィジークのANTARES)はカラーオーダーだそうです。



PicasaWebで公開している写真はこちらです。

いよいよ、来週30日は知多半島一周です。

皆さん、ご参加ください。

-----おまけ-----

↓こちらは、テルくんのNEW MACHINEです。



GHIZALLOのクロモリモデルですね。

しかし、派手派手やなぁ〜。

10/22/2011

30日はたっちゃんNEW MACHINEお披露目

30日はたっちゃんのNEW MACHINEお披露目を兼ねて
知多半島一周しましょう。

9:00ファミマ集合でお願いします。

中日ファンは優勝してもまだまだ怒り心頭

TwitterのTLで見つけたのですが。日刊SPAの記事で地元マスコミは
絶対書けない記事を見つけました。

なかなか、いいこと書いてますよコレ
前編、中編、後編ともに読んでみてください。

名古屋のテレビ局では、落合ラストイヤーばかりで、ファンの声とか
は全く無視。
特にひどいのが、CBCの高田アナウンサー。
ヤクルト4連戦のお立ち台インタビューや、優勝報告会の代表質問でも
落合ラストイヤーばかりで、ファンはみんなドンびきしてた。

マスコミで唯一まともだったのはメーテレ(名古屋テレビ放送)。
朝の情報番組「ドデスカ」の19日の放送で、日刊スポーツの落合反骨
手記を紹介。ここで見られます。

11/2から始まるCSファイナルステージではプラカードがいるね。
坂井球団社長解任、とか
落合監督退任反対、とか
魅せろ落合日本一!、とかさ。

さて、優勝記念号が各社から発売されてるので、買いにいってくるか。
ここから先10年くらいは発売されないだろうからね。

余談ですが、STUSSYからドラゴンズのコラボTシャツが販売されてます。
英智選手が企画されたそうで、英智選手のブログでも紹介されてました。
残念ながらブルーは完売で、ホワイトはSTUSSYの店頭なら手に入るかも
しれません。(昨日はまだありました)
ホワイトを購入しましたので、CSの時にブルーの長Tに重ね着しようかと
思ってます。

10/21/2011

落合監督退任の裏側

10.19の中日スポーツにも掲載されましたが、日刊スポーツの1面の
監督の手記は凄かったですね。

思わず買っちゃいましたよ。

9月の巨人戦で負けた際、球団幹部がガッツポーズしたこと、そして
22日の退任発表の際に、本来は取締役会で承認されないといけない
のにも係わらず夕刊紙面で発表されたことが書かれています。

負けてガッツポーズしたのは、坂井球団社長らしく。
どこかのスポーツ紙には実名で書かれてました。

そこには、優勝が決まった試合での握手拒否の決定的写真も一緒に
掲載されており、今回の騒動の裏付けとなっていますね。

この写真、ネットで探すとすぐに見つかりますよ。
白井オーナーと握手した後の連続写真になっていて、かなり真実味
があります。

今回の騒動で、かなりのファンが離れてしまうことが予想されます。
球場に足も運ばないで文句ばかり言ってた人達は満足でしょうがね。

昔のブラックな中日に逆戻りです。
優秀な生え抜きの選手をトレードで出し、ポンコツを交換してきた
あの暗黒時代にね。

昔と違って、プロ野球は国民的スポーツでは無いんです。
どうやったら球場にお客さんが呼べるか、「強いチーム」「球団の
ファンサービス」が重要なんですよ。
こんな球団社長では、応援する気もなくなります。

今日の発表では、権藤ヘッドコーチの入閣が発表されました。
確定ではありませんが、今中と平野謙の入閣も噂されています。
OBは嫌いではありませんが、イマイチ盛り上がりませんね。
山崎も嫌いではありませんし、復帰してくれると嬉しいですが、こ
れでブランコ退団にでもなったら、エラいことになりますよ。

そういえば、ユニフォームも変わるそうです。
落合監督が選んだ今のユニフォームはドラゴンズの黄金期として伝説
になりそうです。
まだ持っていない人、ネットで予約しないとね。
私も落合監督のユニフォーム、ビジター用を買っちゃいました。
ホーム用も良いですが、応援にはチームカラーの青ですよ。

落合監督 ドーム最終戦

-----10/23更新-----

-----



10.19 落合ドラゴンズのシーズンホーム最終戦。

何とかチケットを手に入れ観戦することができました。

PicasaWebで公開している写真はこちら

しかし、先発メンバー、すごかったです。
前日の優勝特番でレギュラー陣は出場しない宣言してましたが、平田
選手が初の4番に座るなど、それなりに楽しませてくれました。



レフト側の外野応援席で観戦していたのですが、すぐ隣の人が紙テー
プをくれたので、私も一緒に投げ入れてました。
これ、結構投げるの難しいですが、おもしろいです。
CSの時に持参して行こうかな。
6日の第5戦で決まるといいんだけど。

5回〜6回を投げた吉見投手の最多勝と最優秀防御率がほぼ決定。
手術の影響で開幕時には居なかった吉見投手、勝利数よりも3敗とい
う数字がお見事です。
これで真のエースにまた一歩近づきました。

9回に河原投手が登板したのですが、今季限りで退団だったのですね。
マウンドで落合監督と握手してたみたいです。
昨年の日本シリーズ第7戦で3点リードを追いつかれたのは残念でした
が、ポストシーズンでは本当に活躍してくれました。
まだまだやれると思いますので、新天地で活躍を期待したいです。

それにしても、「落合コール」凄かったです。
球場に足を運ぶドラゴンズファンの総意は、この「落合コール」です。
落合監督、完全日本一、頼みますよ。

竜・球団史上初の連覇

-----10/23更新
10.23に放送されたCBC「サンデードラゴンズ」の一部です。
監督と選手へのインタビューがまとめられてます。
落合監督のCBC解説者(木俣、小松)への苦言と谷繁選手の
「見る目がないんじゃないの」が必見です。

-----

10.18 ついにその瞬間がやってきましたね。

ヨコハマスタジアムでの横浜 vs 中日 最終戦。

ブランコの同点ホームランの時、04年の日本シリーズで立浪選手が
西武の松阪投手から放った同点3ランを思い出してしまいました。
それほどの鳥肌ものでしたね。

75年の球団史上初の連覇達成。

オレ竜らしい、引き分けでの優勝。

04年は勝利で、06年は負けで、そして11年は引き分けで、と
全てのパターンを実現しちゃいました。

これも、8年間で4回目の優勝という常勝チームならではですよね。
04年は選考逃げ切り、11年は追い込みという、全く違ったパターン
も見せつけちゃいました。

当日、仲間と伏見のスポーツバー・ダグアウトで観戦。
隣の席にも同じ目的の人達がいて大盛り上がりでした。
すぐ近くの焼き肉店でボヤ騒ぎがあって、そっちも盛り上がりまし
たけどね。
最後は、日本シリーズの優勝が決まる試合、またこのお店で再会す
ることを約束して帰路に。

落合監督の優勝インタビュー。
「ドラゴンズのファンはすばらしいですよ。勝ってても負けてても­
一生懸命応援してくれます。これからも一生懸命応援してください­ね。」
この発言には、グッときましたね。

06年の涙といい、今回の発言といい、これが本当の落合監督なんで
しょう。

今年がラストイヤーなんて、本当にもったいない。

ところで、10.18と言えば、82年の再現。
最終戦で勝てば優勝の中日。
先発は開幕戦で投げ、その後は故障で働いていなかった小松。
監督は近藤貞夫さんでしたね。
矢沢のホームランもあって、一方的な試合だった記憶があります。



達川さん、高木豊さん、橋本清さんのコラムを紹介します。
落合監督の違った一面が見られますよ。

達川光男のものが違います:落合中日 素晴らしき優勝
橋本清の「気合いじゃーDBBブログ」:名将 落合監督
高木豊コラム:落合野球の集大成とは

寄せ集めしたものはこちらでご覧いただけます。

10/14/2011

いよいよマジック1です

ドラゴンズ、残念ながら今日は負けてしまいましたね。

しかし、燕さんも負けたのでマジックは1になりました。

ドラフト1位の大野にご褒美で登板させましたが、プロの洗礼を
浴びてしまいました。
これも良い経験になるのではないでしょうか。
この時期にルーキーを登板させるなんて、落合監督は凄いと思い
ますね。
こんな痺れる試合の経験なんて、簡単にできるものではありませ
んから、大野投手には大きな財産になったのではないでしょうか。

明日、東京ドームで勝って胴上げが見たいですよね。
先発はチェン投手の予想。

中日ビルと大須でPVをやるそうです。
その他、スポーツバーでもね。

Fore Rosesはやるんかな???

明日は、とりあえずどこかのPVへ乗り込む予定。

iPhone4S auとSBでの速度比較結果

本日より提供が開始されたiPhone4S。
気になるauとSBの速度比較を実際にしているサイトがありました。

計測は、BNRスピードテストで下り速度の比較です。

au1台目:1.68Mbps
au2台目:1.26Mbps
SB1台目:82.13kbps
SB2台目:88.3kbps

結果は、auの圧勝ですね。

場所は場所は渋谷道玄坂上とのことで、全ての場所で当てはまるとは
限らないのですが、おそらくこれに近い値になるのではないでしょう
か。

私も会社支給のスマートフォン(android)を使用していますが、SB
回線はマジに遅いです。

iPhone4Sは月額料金で500円程度SBの方が安いらしいですが、この
速度比較の結果を見ると、ガラケーを残してauの新規契約、もしくは
auへのMNPという選択肢を検討すると良さそうです。

私は、個人でのスマートフォンは不要なので、このままガラケーを
使い続けていきます。
iPod touch持ってるのもあるんですけどね。

ニュースでも掲載されていましたが、提供当日にも係わらずSBはシス
テム障害でiPhoneの提供にもたついたそうですよね。
まあ、こんな会社ですよSBは。

10/13/2011

球団初の連覇までいよいよマジック2だ!

今日のスワローズ戦も勝って、いよいよマジック2。
さすが吉見、これぞエースという投球はお見事。

そして、75年の球団史上初の連覇までマジック2。

ドラゴンズ史上最強の落合ドラゴンズもいよいよ最終章へ。

監督退任の報道があってから、1つしか負けていない事実。
これが全てを物語っているんでしょうね。
選手は正直ですよ。

2006年に次いで2回目の東京ドームでの胴上げが見られそうですよ。
落合監督、また泣いちゃうかもね。

土曜日は、どこかPVやるところ探さなくっちゃ。

落語家の立川志らく師匠が落合野球をつぶやいてました。
興味のある方は、こちらをご覧下さい。

しかし、来シーズンは阪神の監督やってるかもよ。落合さん。

-----おまけ-----
ドラゴンズとスワローズの10月成績比較です。

    中日   ヤクルト
10/1  ○     ●      
10/2  ○     ○
10/3   
10/4  ○     ●
10/5  ○     ●  
10/6  ○     ●  
10/7  △     ○  
10/8  ●     ●  
10/9  ○     ○  
10/10  ○     ●  
10/11  ○     ●  
10/12  ○     ●  
10/13  ○     ●

10勝1敗1分け   3勝9敗


-----おまけ2-----
ドラゴンズの応援歌でめずらしい曲を見つけました。
昭和51年、板東英二さんの歌で発売された「燃えよガッツだドラゴンズ」。
聴いてもらうと判るんだけど、もろ「ヤッターマン」。
作詞作曲は、「燃えよドラゴンズ」と同じ山本正之さんだがら当然かも。
曲の中に登場するのは、高木守道、井上、島谷、谷沢、ローン、谷木、
マーチン、江藤、木俣、田尾、藤波、田野倉、土屋、大島、竹田、正岡、
青山など。
青山と言えば、国府高校の青えんぴつくんですね。懐かしい。
この頃、本当に弱かったもんな〜。
また、この暗黒時代に逆戻りか。。。

10/10/2011

三河湾一周サイクリング、お疲れさま

10月9日(日) 天気:快晴

予定通り、三河湾一周サイクリングを行いました。
2名欠席のため、合計6名参加。

PicasaWebで公開している写真はこちらです。

前回同様、半田緑地公園を7時前に出発し、師崎フェリー乗り場
を目指します。
ヒロウナリさんはバイトの関係で自走することになっていたので
すが、あと到着が10分遅かったら「行ってきま〜す」と船上から
手を振ることになっていました。
みんな期待したので、これはちょっと残念。。。


<フェリー船上にて>



<ゆるキャラ:かい(貝)くん>


<伊良湖岬を望むポイントで>

今回は、豊橋鉄道・渥美線がサイクルトレインを常設した記念に
三河田原駅〜大清水駅(約15分、12km)を利用してみました。
養老鉄道とは違い自転車用に100円掛かりますが、ちょうど良い
休憩にもなり、とても良かったですよ。


<サイクルトレインの車内:三河田原駅>

前回と比べて、走行ルートも一部変更しました。
フェリー乗り場から、サイクリングロードに向かうルートを絶景
ポイントを一望できるルートに変更した点と、ツールド愛知でも
使用されている豊川橋を経由するルートにした点です。
伊良湖岬を一望できるルートは、途中上り坂がありますが、これ
は大正解でした。

逆に、豊川橋ルートは残念な結果になってしまいました。
実は、豊川橋は自転車の走行が禁止されており、徒歩になったこ
とと、途中階段の上り下りが何回かあるので、微妙な感じです。

今回の走行距離は、サイクルトレインを利用した関係で、115km
の走行距離となりましたが、100km越えロング初挑戦の石垣さん
が無事に完走され、天候にも恵まれとても良いイベントになりま
した。
ある意味、石垣さんのためのイベントだったのかもしれません。


そして、今回のイベントで一番残念だったのが、↓この写真です。

<サイクリングロードを塞ぐ車>

サイクリングロードの途中で釣り客の車が道を塞いでいたのです。
結局、自転車を担いで手前側に抜けたのですが、子供達はそんな
力も無いので車道に回り道をしていました。
自転車のマナーがとかく言われていますが、自動車のマナーも
問題がありそうですね。
そういえば、前回はサーファーの車が邪魔してましたね。

ルート情報はこちらです。

より大きな地図で 三河湾一周 を表示

10/06/2011

Steve Jobsさんが死去

とうとう、この日が来てしまいました。
Steve Jobsさんが亡くなられました。
56才。

創業者の一人であり、Microsoftにまで出資を受け潰れそうだった
Apple Computerを救ったSteve Jobs氏。

1998年に発表したiMacは私も購入しましたが、あのアイデアは本当に
お見事でした。

iPod、今や生活に欠かせない存在です。

そして、何と言ってもViva3190ではiLifeにずっとお世話になりっ放しです。
写真、動画、音楽をこんなに簡単に管理できるなんてね。
ギャラリーとして活用している「MobileMe」は「iCloud」にこれから進化
を遂げます。
どんな姿になるのか、本当に楽しみです。

「Stay hungry, stay foolish.」
(ハングリーであり続けろ、バカであり続けろ)
彼のこの言葉がとても好きです。

巷では、前日の10月5日に発表されたiPhone4Sの4SにFor Steveの意味が込
められている、と噂されています。
これ、Appleならあり得ますよね。

ありがとう、Steve Jobs。
ご冥福をお祈りいたします。

↓よく見ると、Googleのトップにも。。。

10/02/2011

矢勝川の彼岸花

翌週に控えた「三河湾一周」のウオーミングアップを兼ねて
ヒロウナリさんに教えていただいた矢勝川の彼岸花を見て
きました。

言い出しっぺは不在でしたがね。。。

半田市側の綺麗なところは砂利道なので入るのを止めました。
本当はもっと綺麗なんですが、今回はこれくらいにしときます。




白い彼岸花も咲いていました。


PicasaWebで公開している写真はこちらです。

さあ、来週は「三河湾一周」だ!

-------------
ここからは、おまけ。
テルくんの新車です。
ANCHORのNEOCOT
とても綺麗なグリーンですよ。


ポルシェ搭載の標準メーターと同じメーカーVDO社のサイコンです。

10/01/2011

三河湾一周は10/9の予定

-----10/8更新-----
サイクルトレイン利用の連絡を入れましたので
明日は利用することとします。
乗車しない方はここから別行動となりますので、各自地図をご持参下さい。

完走後、いつものように温泉に行き食事で打ち上げを行う予定です。
-----

三河湾一周は10/9の予定です。

集合場所:半田緑地公園の駐車場(半田市側の海底トンネル出入り口すぐ)
集合時間:6:30(フェリーの乗船時間が決まっていますので時間厳守で)

フェリー乗船時間:師崎 8:50発(名鉄海上観光船

前回(2009年)の情報はこちらこちらで。

ちなみに、2009年度の実測距離は約130kmでした。

当日は、豊橋鉄道・渥美線のサイクルトレインを利用するかもしれません
ので、事前に申請する予定です。
三河田原駅→高師駅間の約20分。