スペシャライズドデイズ。
オールスポーツの写真をこちらに集めてみました。
7/30/2012
サーモスの保冷ボトルを自転車用に
今年も暑い日が続きますね。
自転車に乗ってる時も、ドリンクは少し冷たい方が体がリフレッシュできる
のでこの時期は重要です。
仲間内で最近流行ってるのがCAMELBAKのPODIUM CHILL JACKETという
製品。
でも、ステンレス製の保冷ボトルみたいには長続きせず、あっという間に生暖
かくなってしまいます。
しかも、自転車のボトルケージにフィットするステンレス製の保冷用ボトルは
ほとんどありません。
市販品ではELITEのdeboyoが唯一くらいですね。
でも、このボトルを持って通勤は無理です。(漏れるのが怖いから)
そこで、市販されてるサーモスの保冷ボトルを活用できないか考えました。
そのままボトルケージに付けると塗装が剥がれてしまうことになりそうなの
で、ボトルホルダを付けてみました。
その組み合わせがこちらです。
・サーモス 500mlサイズ(210gの軽量タイプ)
・Sugar Landのボトルホルダ
両製品とも東急ハンズで購入しました。
プラスチックタイプのボトルホルダならジャストフィットです。
皆さんも是非お試しください。
自転車に乗ってる時も、ドリンクは少し冷たい方が体がリフレッシュできる
のでこの時期は重要です。
仲間内で最近流行ってるのがCAMELBAKのPODIUM CHILL JACKETという
製品。
でも、ステンレス製の保冷ボトルみたいには長続きせず、あっという間に生暖
かくなってしまいます。
しかも、自転車のボトルケージにフィットするステンレス製の保冷用ボトルは
ほとんどありません。
市販品ではELITEのdeboyoが唯一くらいですね。
でも、このボトルを持って通勤は無理です。(漏れるのが怖いから)
そこで、市販されてるサーモスの保冷ボトルを活用できないか考えました。
そのままボトルケージに付けると塗装が剥がれてしまうことになりそうなの
で、ボトルホルダを付けてみました。
その組み合わせがこちらです。
・サーモス 500mlサイズ(210gの軽量タイプ)
・Sugar Landのボトルホルダ
両製品とも東急ハンズで購入しました。
プラスチックタイプのボトルホルダならジャストフィットです。
皆さんも是非お試しください。
7/29/2012
北森さんと伊藤さんが来てくれました
北森さんと伊藤さん(いちゅん)が来てくれました。
北森さんは新車で初参加。
クイックレリーズのレバーが逆についていたり、北森ワールド全快でした。
ドリンクボトルを持っていなかったのも驚きですね。
単独だといつでもコンビニ寄れるから、集団で走ったことがないと判らない
のかもしれませんがね。
野田くんの後継者になる素質十分(笑)ということが判った今日の練習でした。
PicasaWebで公開している写真はこちらです。
今日、始めてELITEのdeboyoという保冷ボトル(ステンレス製)を使って
みました。
これ、イイですよ! 走行中はずっと冷たかったです。
少しだけ飲む時とボトルケージに戻す時に慣れがいるのですが、ダブルボトル
にして1本をコレにしておけば最高ですね。
北森さんは新車で初参加。
クイックレリーズのレバーが逆についていたり、北森ワールド全快でした。
ドリンクボトルを持っていなかったのも驚きですね。
単独だといつでもコンビニ寄れるから、集団で走ったことがないと判らない
のかもしれませんがね。
野田くんの後継者になる素質十分(笑)ということが判った今日の練習でした。
PicasaWebで公開している写真はこちらです。
今日、始めてELITEのdeboyoという保冷ボトル(ステンレス製)を使って
みました。
これ、イイですよ! 走行中はずっと冷たかったです。
少しだけ飲む時とボトルケージに戻す時に慣れがいるのですが、ダブルボトル
にして1本をコレにしておけば最高ですね。
7/24/2012
SPECIALIZED DAYS
21日〜22日にかけて、白馬村で実施されたSPECIALIZED DAYSに
参加してきました。
21日は終日雨。
いろいろと調べていたのですがね。。。残念。
Hakuba47で行われたウェルカムパーティーも大雨で中途半端な内容
になっていましたよね。
朝8:00に屏風山パーキングエリアで集合。
昼食は、安曇野の「くるまや」で蕎麦を食べました。
事前にネットで調べていたのですが、地元の人にも好かれているお店
というのも判る気がしますね。
開店の少し前に着いたのですが、既に先客が2名。
そして、開店に合わせてお客さんが次から次へと来店。
30分ほどでお店は満席。
このお店は大ヒットでした。
ガキさん達が食べたのは、3人前のざる蕎麦。
1人前でも結構なボリュームあります。
お品書き。観光地ではあり得ない値段設定にビックリ。
まずは、白馬五竜いいもりゲレンデで前日に受付。
ルーベエンデュランスのスタートはここになります。
個人的には、ここに来るのは12年ぶり。
長男が始めてゲレンデに来たのがここだったと思います。
(その時は、大雪で大変でしたがね。。。)
本当は、この後いろいろと企画を考えていたのですがね。
雨のために全部おじゃん。。。
時間もあるので、メイン会場のHakuba47へ。
展示コーナーにあったタンデムバイク。
ブレーキはディスクなんですね。
MTB用のコースの一部。(全景が無いのでゴメンなさい)
雨にも関わらず、かなりの人が競技に参加していました。
NICO FACTORYの方々も見えましたよ。
22日には、ここで2時間とか4時間の耐久が行われていたようです。
この会場では抽選会があり、なんと7名中3名が当選という快挙を達成!
(公式には50個/1500名とのこと)
景品はオリジナルデザインのボトルです。
私は外れたので、帰り間際に値下げしてたのを購入しましたがね。
この後、少しお茶をしてから、宿泊先のペンション「シャレール」に
チェックインして休憩。
このペンション、素泊まりが¥3490と格安なんです。
18:00開始のウェルカムパーティーのために、Hakuba47へ。
鏡割りの様子。
白馬錦という地酒が振る舞われました。
この頃から雨はかなり強くなりました。
ゲレンデの様子。
実は、参加者にはFOOD券とDRINK券が付いていたのですが、ここで
何とも間抜けな事件が発生。
フリードリンクと事前に説明していたにも関わらず、ビールには追加
料金が発生するとのこと。
完全にぼったくりの世界。
そして、雨脚も段々と強くなり、早々に会場を後にすることに。
次に向かうのは温泉。
宿泊先に近い「エコーランドの湯」へ。
露天風呂は一応ありますが、かなり小さく残念な感じ。
今回の行程では、ここだけちょっとはずれでしたね。
休憩所で。
そして、夕食。
ペンション近くのちゃんこ鍋のお店へ。
牛サシ、もつ鍋、美味かったですよ。(^o^)
翌、22日。
出掛ける前にペンションの前で。
白馬五竜いいもりゲレンデでスタートを待つ人達。
440人ほどいたそうです。
スタート地点。
いいもりゲレンデをスタートした直後。
青木湖方面へ向かいます。
青木湖手前の上り坂。
ここは結構つらかったです。
青木湖のほとり。
撮影スポットですが実は、、、
やなば駅前がエイドステーションに。
ここはバナナが食べ放題でした。
木崎湖の南側にある公民館が次のエイドステーション。
途中、前を走る変な集団に騙されましたが、無事に到着。
ネギ味噌を乗せるおにぎりが、デラうめぇ〜でかんわ。
ここも食べ放題。akね氏は4個食べてましたね。。。
木崎湖の湖岸を通って北上。
走行ルートに立てられた看板。
そして、ゴールのHakuba47へ。
ゴール!!
一時はどうなるかと思われた今回のイベントですが、22日は曇りながらも
走行中は一瞬パラっと雨があった程度で無事に終えることができました。
おかげで、いつも通り最後尾でのんびりサイクリングを楽しむことが
できました。
コースはかなり楽しめますので、次回はオリジナルメニューで実施したい
ですね。
PicasaWebで公開しているアルバムはこちらです。
参加してきました。
21日は終日雨。
いろいろと調べていたのですがね。。。残念。
Hakuba47で行われたウェルカムパーティーも大雨で中途半端な内容
になっていましたよね。
朝8:00に屏風山パーキングエリアで集合。
昼食は、安曇野の「くるまや」で蕎麦を食べました。
事前にネットで調べていたのですが、地元の人にも好かれているお店
というのも判る気がしますね。
開店の少し前に着いたのですが、既に先客が2名。
そして、開店に合わせてお客さんが次から次へと来店。
30分ほどでお店は満席。
このお店は大ヒットでした。
ガキさん達が食べたのは、3人前のざる蕎麦。
1人前でも結構なボリュームあります。
お品書き。観光地ではあり得ない値段設定にビックリ。
まずは、白馬五竜いいもりゲレンデで前日に受付。
ルーベエンデュランスのスタートはここになります。
個人的には、ここに来るのは12年ぶり。
長男が始めてゲレンデに来たのがここだったと思います。
(その時は、大雪で大変でしたがね。。。)
本当は、この後いろいろと企画を考えていたのですがね。
雨のために全部おじゃん。。。
時間もあるので、メイン会場のHakuba47へ。
展示コーナーにあったタンデムバイク。
ブレーキはディスクなんですね。
MTB用のコースの一部。(全景が無いのでゴメンなさい)
雨にも関わらず、かなりの人が競技に参加していました。
NICO FACTORYの方々も見えましたよ。
22日には、ここで2時間とか4時間の耐久が行われていたようです。
この会場では抽選会があり、なんと7名中3名が当選という快挙を達成!
(公式には50個/1500名とのこと)
景品はオリジナルデザインのボトルです。
私は外れたので、帰り間際に値下げしてたのを購入しましたがね。
この後、少しお茶をしてから、宿泊先のペンション「シャレール」に
チェックインして休憩。
このペンション、素泊まりが¥3490と格安なんです。
18:00開始のウェルカムパーティーのために、Hakuba47へ。
鏡割りの様子。
白馬錦という地酒が振る舞われました。
この頃から雨はかなり強くなりました。
ゲレンデの様子。
実は、参加者にはFOOD券とDRINK券が付いていたのですが、ここで
何とも間抜けな事件が発生。
フリードリンクと事前に説明していたにも関わらず、ビールには追加
料金が発生するとのこと。
完全にぼったくりの世界。
そして、雨脚も段々と強くなり、早々に会場を後にすることに。
次に向かうのは温泉。
宿泊先に近い「エコーランドの湯」へ。
露天風呂は一応ありますが、かなり小さく残念な感じ。
今回の行程では、ここだけちょっとはずれでしたね。
休憩所で。
そして、夕食。
ペンション近くのちゃんこ鍋のお店へ。
牛サシ、もつ鍋、美味かったですよ。(^o^)
翌、22日。
出掛ける前にペンションの前で。
白馬五竜いいもりゲレンデでスタートを待つ人達。
440人ほどいたそうです。
スタート地点。
いいもりゲレンデをスタートした直後。
青木湖方面へ向かいます。
青木湖手前の上り坂。
ここは結構つらかったです。
青木湖のほとり。
撮影スポットですが実は、、、
やなば駅前がエイドステーションに。
ここはバナナが食べ放題でした。
木崎湖の南側にある公民館が次のエイドステーション。
途中、前を走る変な集団に騙されましたが、無事に到着。
ネギ味噌を乗せるおにぎりが、デラうめぇ〜でかんわ。
ここも食べ放題。akね氏は4個食べてましたね。。。
木崎湖の湖岸を通って北上。
走行ルートに立てられた看板。
そして、ゴールのHakuba47へ。
ゴール!!
一時はどうなるかと思われた今回のイベントですが、22日は曇りながらも
走行中は一瞬パラっと雨があった程度で無事に終えることができました。
おかげで、いつも通り最後尾でのんびりサイクリングを楽しむことが
できました。
コースはかなり楽しめますので、次回はオリジナルメニューで実施したい
ですね。
PicasaWebで公開しているアルバムはこちらです。
7/18/2012
震災瓦礫受け入れ反対の漫画
自転車ネタとは関係無いですが、面白いものを見つけましたので
紹介します。
震災瓦礫受け入れ反対の漫画を見つけました。
これ、とっても判りやすいです。
阪神淡路大震災と瓦礫の量はあまり変わらないという点と
復興財源1.6兆円っていうのがポイントなんですね。
南相馬市の案には大賛成です。
どうりで、どこぞの知事さんが積極的に動いてる訳だ。。。
紹介します。
震災瓦礫受け入れ反対の漫画を見つけました。
これ、とっても判りやすいです。
阪神淡路大震災と瓦礫の量はあまり変わらないという点と
復興財源1.6兆円っていうのがポイントなんですね。
南相馬市の案には大賛成です。
どうりで、どこぞの知事さんが積極的に動いてる訳だ。。。
7/17/2012
原発依存度についてパブリックコメント募集中
政府のエネルギー・環境会議が将来の原発依存度についてパブリックコメント
を募集しています。
xx年後に0%、15%、15〜25%という3つの選択肢について意見を述べること
ができます。
賛成の人も反対の人も、この機会に応募してみたら如何でしょうか。
ちなみに、「今すぐ0%」は選択肢に無いので注意が必要ですね。(笑)
締切は8月12日午後6時とのこと。
こちらからどうぞ。
を募集しています。
xx年後に0%、15%、15〜25%という3つの選択肢について意見を述べること
ができます。
賛成の人も反対の人も、この機会に応募してみたら如何でしょうか。
ちなみに、「今すぐ0%」は選択肢に無いので注意が必要ですね。(笑)
締切は8月12日午後6時とのこと。
こちらからどうぞ。
7/16/2012
7/15/2012
7/14/2012
富士通FM-7
離れの片付けをしてたら、8bitパソコンの名機「FM-7」が出てきた。
確か栄電社?(今のエイデン)が富木島に店があった時に、大学進学の
お祝いに買ってもらったやつだ。
自分がIT業界に入るきっかけを作ってくれたのもこいつのおかげ。
今から30年以上前になるのかな?
とっくの昔に処分したと思ってたら、こんな所に眠ってた。
これ、当時は無茶苦茶人気があって、雑誌も沢山出てた。
確か本のタイトルが「Oh! FM」。
今考えると、笑っちゃうようなネーミングだよね。
そー言えば、高校の同級生に誘われて、武豊に住んでる天野さんっていう
人が主催のFM-7クラブにも一時期入会してた。
JOY-STICKもそのクラブで制作したな。
途中から、ゲームソフトのコピーとかやり始めたんで、つまらなくなって
退会したっけ。
この当時はハードディスクドライブ(HDD)は普及しておらず、音楽テープ
と同じ規格の装置でソフトウェアをロードして動かすのが標準の構成。
この数年後にDr.中松が発明したフロッピーディスクを使用するドライブ
(FDD)がコンピュータの標準機器になるんだけど、この時はまだオプ
ション扱い。
使い始めて判ったんだけど、テープはロードに時間が掛かるし、自分で
プログラムしようと思うとこれでは何もできないことが判った。
フロッピーディスクドライブ(FDD)が欲しい!
当時、コメ兵に同級生がバイトしてたので、欲しいものリクエストを出し
てたら、中古のFDDドライブ(ロジテック社のFM-7用)が入荷したとの
情報を聞き、バイト代をためて購入。
FDDを導入してからは、いろんな事ができるようになった。
FM-BASICという簡易プログラム言語はもちろん、ワープロなんかも当時
からできてた。
雑誌とか見ながらプログラムして勉強させてもらったこともある。
ゼビウスが流行ってたので、こいつでも動かして遊んだこともある。
でも2〜3年すると、見る見るうちにパソコンは16bitが当たり前になり
16bit版のFM-11が発売された頃から主役の座を降りることになった。
4年の時の研修室には、この後ベストセラーになるNECのPC-9801シリ
ーズが置かれていて、こっちを使い始めたら自分も後戻りはできなくなっ
てしまった。
4年間に満たない付き合いだったけど、非常に中身が濃かった。
こいつには本当に感謝している。
7/13/2012
7/12/2012
ツールドじゃんだら輪
安城市市制施行60周年記念イベントとして「ツールドじゃんだら輪」が
開催されます。
日時:10月14日(日)7:00〜17:00
コースは4種類あります。
エキスパート:125km
スポーツ:75km
チャレンジ:53km
ファミリー:22km
スポーツコースに参加しようと思っていますが、皆さんいかがでしょうか?
参加料は¥2000とこの手のイベントとしては格安です。
申し込みは、二次募集の8/1開始ですので、参加を希望される方は7月末ま
でにお知らせください。
(安城市に居住・在学・在勤の方が一次申し込み対象)
開催されます。
日時:10月14日(日)7:00〜17:00
コースは4種類あります。
エキスパート:125km
スポーツ:75km
チャレンジ:53km
ファミリー:22km
スポーツコースに参加しようと思っていますが、皆さんいかがでしょうか?
参加料は¥2000とこの手のイベントとしては格安です。
申し込みは、二次募集の8/1開始ですので、参加を希望される方は7月末ま
でにお知らせください。
(安城市に居住・在学・在勤の方が一次申し込み対象)
7/08/2012
720 armourの調光サングラス
OGK binatoというサングラスを愛用していたが、レンズ交換の際に
フレームが折れてしまった。
実はこれでフレーム折れは2度目。
同製品は低価格なのに交換レンズが2枚付属するというコストパフォー
マンスが魅力なのだが、レンズ交換の際にフレームを広げて作業を
行うため、耐久性に乏しいのが欠点。
また同じ製品でも良かったし、上位製品にはレンズ交換しなくてもい
い調光レンズ対応製品もあったのだが、最安値でも¥16000くらいは
どうしても必要。(予算1万円)
そこで、メーカー枠を広げて探していたところ、720 armour(セブ
ントゥエンティーアーマー)というメーカーの製品を見つけた。
そこの、720 Hitman(ヒットマン)という製品が調光レンズ採用。
値段は、定価¥10500と予算に近い。
可視光線透過率は18%〜77%と広範囲に対応しており、昼間から
夜間までこれ1本で対応可能な様子。
他の製品とも比較したが、仕様では見劣りすることろが無く、低価
格に加えアジアンフィットという点も気に入り購入することに。
本当は実際に掛けてみてから購入したいところだが、日本国内では今
シーズンから販売を始めたばかりで、まだ店頭にはほとんど置いてい
ないらしく、仕方なくネット通販で購入。
値段は、サイクルベースあさひが最安値でした。
720 Hitman ¥9450
そして、今日初めて使ってみた感想を少し。
掛けた感じは、OGK Binatoよりも少し大きめに感じた。
でもこれは1枚レンズで視野が広いことも影響あるかもしれない。
ノーズを調整すればズレる感じも無く、頬骨に当たることも無かった。
ほぼジャストフィットに近い、これはいい!
調光レンズは初めてだが、全く違和感無く路面の認識ができた。
晴天だったので、異なるシチュエーションだったら判らないが、それ
は追々報告していきたいと思います。
ちなみに、夜間の使用に耐えられるかどうかですが、暗くなってから
自転車に乗ってみたが、こちらも無問題。
OAKLEYのようなデザイン性はありませんが、調光レンズでコストパ
フォーマンスを重視する人にはお勧めの1本です。
フレームが折れてしまった。
実はこれでフレーム折れは2度目。
同製品は低価格なのに交換レンズが2枚付属するというコストパフォー
マンスが魅力なのだが、レンズ交換の際にフレームを広げて作業を
行うため、耐久性に乏しいのが欠点。
また同じ製品でも良かったし、上位製品にはレンズ交換しなくてもい
い調光レンズ対応製品もあったのだが、最安値でも¥16000くらいは
どうしても必要。(予算1万円)
そこで、メーカー枠を広げて探していたところ、720 armour(セブ
ントゥエンティーアーマー)というメーカーの製品を見つけた。
そこの、720 Hitman(ヒットマン)という製品が調光レンズ採用。
値段は、定価¥10500と予算に近い。
可視光線透過率は18%〜77%と広範囲に対応しており、昼間から
夜間までこれ1本で対応可能な様子。
他の製品とも比較したが、仕様では見劣りすることろが無く、低価
格に加えアジアンフィットという点も気に入り購入することに。
本当は実際に掛けてみてから購入したいところだが、日本国内では今
シーズンから販売を始めたばかりで、まだ店頭にはほとんど置いてい
ないらしく、仕方なくネット通販で購入。
値段は、サイクルベースあさひが最安値でした。
720 Hitman ¥9450
そして、今日初めて使ってみた感想を少し。
掛けた感じは、OGK Binatoよりも少し大きめに感じた。
でもこれは1枚レンズで視野が広いことも影響あるかもしれない。
ノーズを調整すればズレる感じも無く、頬骨に当たることも無かった。
ほぼジャストフィットに近い、これはいい!
調光レンズは初めてだが、全く違和感無く路面の認識ができた。
晴天だったので、異なるシチュエーションだったら判らないが、それ
は追々報告していきたいと思います。
ちなみに、夜間の使用に耐えられるかどうかですが、暗くなってから
自転車に乗ってみたが、こちらも無問題。
OAKLEYのようなデザイン性はありませんが、調光レンズでコストパ
フォーマンスを重視する人にはお勧めの1本です。
ダイエット中の田中1号さん
今日はダイエット中の田中1号さんが今シーズン初参加。
イボ痔らしく、あまり距離を走れないので、軽〜くちょっとそこまで。
肝心のダイエットは、2ヶ月で13kgくらい痩せたそうです。
お腹のあたりが引っ込みましたよね。
PicasaWebで公開している写真はこちらです。
撮影された方はアップをお願いします。
アップ方法が不明の方はお知らせください。
イボ痔らしく、あまり距離を走れないので、軽〜くちょっとそこまで。
肝心のダイエットは、2ヶ月で13kgくらい痩せたそうです。
お腹のあたりが引っ込みましたよね。
PicasaWebで公開している写真はこちらです。
撮影された方はアップをお願いします。
アップ方法が不明の方はお知らせください。
ゴールドのボトルケージ |
7/07/2012
[確定]スペシャライズドデイズ
21日〜22日 スペシャライズドデイズに参加するための宿泊先を
変更することになりました。
ペンション シャレール
長野県北安曇郡白馬村大字北城みそら野2937−232
0261-72-4334
4人部屋と3人部屋を確保(1名¥3490)
素泊まり
バスタオル/ハンドタオル/浴衣は各自用意
人工温泉は24h使用可能
より大きな地図で ペンションシャレール を表示
当日(22日)の受付は、白馬五竜いいもりゲレンデ駐車場です
ので、自動車で早朝に移動します。(距離は4.7km)
受付時間:AM5:00〜7:30
さっき、確認書類が届きましたね。
受付は、21日の17時までに白馬五竜いいもりゲレンデ駐車場です。
ここで、ウェルカムパーティーのチケットが配布されるようです。
なお、当日受付の「白馬自転車小径」というイベントがありますね。
チェックポイントを回るスタンプラリーですが、小学生以上なら参
加できるので、これに参加するのもアリかなと思います。
温泉は、この中から選びましょう。
変更することになりました。
ペンション シャレール
長野県北安曇郡白馬村大字北城みそら野2937−232
0261-72-4334
4人部屋と3人部屋を確保(1名¥3490)
素泊まり
バスタオル/ハンドタオル/浴衣は各自用意
人工温泉は24h使用可能
より大きな地図で ペンションシャレール を表示
当日(22日)の受付は、白馬五竜いいもりゲレンデ駐車場です
ので、自動車で早朝に移動します。(距離は4.7km)
受付時間:AM5:00〜7:30
さっき、確認書類が届きましたね。
受付は、21日の17時までに白馬五竜いいもりゲレンデ駐車場です。
ここで、ウェルカムパーティーのチケットが配布されるようです。
なお、当日受付の「白馬自転車小径」というイベントがありますね。
チェックポイントを回るスタンプラリーですが、小学生以上なら参
加できるので、これに参加するのもアリかなと思います。
温泉は、この中から選びましょう。
7/05/2012
新城幸也、ツードフランスで日本人初の表彰台
登録:
投稿 (Atom)