愛知県サイクリング協会主催のオリジナル版から篠島・日間賀島を除いた改訂版。
南知多町の15箇所を回りました。
実は、今回は2代目サコッシュを初めて使用。
先日こちらのブログでも紹介した「縁 -enishi-」さんのサコッシュ。
今回は、サザンオールスターズのライブグッズ「あやしい葡萄の旅 手拭い」をサコッシュに加工して頂きました。
こんな感じで2代目を初使用。
今回のコースには、最後に紹介する伊勢湾が一望できる絶景ポイントがあります。
急勾配の坂道を登る必要がありますが、皆さんも是非訪れて見てください。
出発は、豊浜港西川駐車場(釣り人が集まる方です)
ここから右回りで回ってきました。
(もしかすると左回りの方が坂道が少ないかも?)
40番:影向寺
41番:西方寺
ここには魚供養塔が
42番:天龍寺
ここには愚痴聞き地蔵尊
話が長くなりそう(笑)
43番:尾張高野山 岩屋寺
弘法大師は本堂の中、右手にあります。
次の奥の院の御朱印もここで頂けます。
こちらでは紅葉で作成した栞を頂きました
この岩屋寺から400mほど奥に行くと、奥の院があります。
御朱印は岩屋寺で2箇所分です。
番外:岩屋寺奥の院
階段を登っていくと弘法さんがあります。
奥の戸を開けると先に進めます。
隣にも部屋が
大きな岩が部屋の壁面になっています。
下に降りて上を眺めたところ
奥の院の入り口には赤色の三重塔が。
幻想的な写真になりました。
ここから、上り坂が何箇所もあるのでトレーニングに最適(笑)
28番:永寿寺
29番:正法寺
34番:性慶院
医王寺(30番)の御朱印もここで頂けます。
33番:北室院
32番:宝乗院
自転車スタンドのある利生院さんの御朱印もここで頂けます。
関係者の方が自転車で四国八十八箇所を回られたそうで、知多四国でも自転車で回る人が増えるようにとスタンドを設置されたそうです。
こちらではこんな素敵なポストカードを頂きました。
来年度には自転車でお遍路されている方を対象に企画があるそうですよ。
33番:利生院
こちらには立派な自転車スタンドが設置されています。
大きすぎて道路には設置できないんだとか。
30番:医王寺
利生院さんのすぐ隣にあるカフェ(yamabiko)で昼食。
お客さんは若い女性ばかりでした(笑)
お昼は鉄板イタリアン、細麺で美味しく頂きました。
35番:成願寺
円空仏があるようですね。
依頼すれば見られるのかも。
36番:遍照寺
すぐそこが師崎港
午後3時頃の海
番外:浄土寺
大きな亀が
そこに乗って喜ぶ人(笑)
本日の目標15箇所はここで終わり。
ここからは、おまけ。
伊勢湾が一望できる絶景ポイントに向います。
急勾配の坂道を登ります。
たどり着いたのがここ。
伊勢湾が一望できます。
今回のFlickr写真アルバムはこちら。
GoogleMapのルートはこちらです。
0 コメント:
コメントを投稿