明日30日は、名古屋城を出発して犬山城にサイクリングを実施する予定。
今のところ8名の方にご参加頂けそうです。
距離は60〜70kmを予定。
見所は、
・田県神社
・青塚古墳
・犬山城
・桃太郎神社
・寂光院
・お菓子の城
・大縣神社
といったところですかね。
大縣神社はあまり馴染みが無かったのですが、男性の田県神社に対して
女性を祀った神社だそうです。
どちらも、子宝/安産祈願ということですので、時間的に余裕があれば
両方行ってみたいですね。
メンバーの中には子供が欲しい人もいますからね。
そして、走行ルートを調べていたところ、春日井から犬山までの19.5km
に「尾張広域緑道」というルートがあることが判りました。
こちらの道と大規模自転車道との違いは、自転車道ではなく公園扱いに
なっている点があるそうです。
自転車道では無いのでサイクリングロードという感じでは無いかもしれ
ませんが、往路でこのルートを使ってみようと思います。
そして、お昼ですが、やはりラーメンになりそうです。
出発は、9時に名城公園南の交差点です。
↓訪問ポイント
より大きな地図で 犬山城 を表示
↓尾張広域緑道
より大きな地図で 尾張広域緑道〜犬山城 を表示
6/29/2013
6/25/2013
オカザえもんと岡崎まぜめん
23日(日)は岡崎公園へサイクリング。
今回のテーマはこの2つ。
・岡崎まぜめん
・オカザえもん(スバリ、グッズ入手だよ)
まずは、岡崎まぜめん。
岡崎と言えば八丁味噌が有名ですよね。
この八丁味噌を使った「岡崎まぜめんプロジェクト」なるものが存在
しており、このプロジェクトに参加しているお店でメニュー化されて
います。
まぜめんと言うと、汁無しの太いつけ麺というイメージがあるのです
が、このプロジェクトには和風/洋風/中華/創作というカテゴリー
があるのが特長です。
今回は、岡崎で有名なうどん屋さん「大正庵釜春本店」で和風を食べ
ることにしました。
そして、「オカザえもん」。
名古屋地区では「キモ怖い」キャラクターとして人気のオカザえもん。
中日新聞夕刊の一面を飾ったこともあるこのキモキャラ。
本名は本名は岡崎衛門介。
名古屋市在住のデザイナー「斉と公平太」さんが、昨年岡崎で実施さ
れた「岡崎アート&ジャズ2012」で公開したキャラクター。
今回岡崎でも愛知トリエンナーレの会場が設けられることから、岡崎
アート広報大使に就任し現在に至っています。
その彼のグッズが、あの岡崎公園の売店(三河武士のやかた家康館の
隣)で発売され、さらに岡崎城の天守閣内でガチャガチャが設置され
るということで、いてもたってもいられずにサイクリングコースにし
てみました。(^_^;
肝心のグッズ入手ですが、天守閣に設置されているガチャガチャは残
り数個のところでゲットできましたが、売店で販売されていたグッズ
のうち、一番興味があった文鎮は既に午前中で完売でした。(T_T)
ちょっと遅かったかなー。。。
土曜日(販売初日)に行くべきだったね。
その他には、トートバッグが販売されていましたよ。
これは、現地で合流した元同僚から、トートバッグを今回退職する社
員へのプレゼント用に預かることになりました。
(Tさん、ありがとねー!間違いなく渡しますよ。)
(そして、バッジありがとう!!)
しかし、実際に実物を見てみると、ドアラに近い存在感がありますね。
子供達には「怖い」と恐れられるオカザえもんですが、今や岡崎市の
ドル箱ですからね。
しかし、今回一緒に走った5名の中で、私1人だけだったみたいですね。
オカザえもんに興味があったのは。
皆さん、お疲れ様でした。
今回の写真はこちらです。(ASAさん、いつも写真撮影ありがとう!)
集合場所は東浦役場前、今回は5名で実施
途中、刈谷市内のサイクルぴっとイノウエさんにお邪魔
丁度、朝練から帰って来られた所でした
メルクスのクロモリフレーム
矢作川を眺めていたら、そこに名鉄電車が!
3名は初めてということなので、カクキュウさんへ
工場見学もできてお味噌汁の試飲もできます
純情きらりに出演された宮崎あおいさんの手形
こんな看板も
最初のお目当てはここ「大正庵釜春本店」
中岡崎駅のすぐ前
お店の前にはこんな石像が
まぜめんプロジェクト加盟店ののぼりが目印
テルくんが注文した暖かいまぜめん
半熟卵のトッピングが無料で付きます
他の4名が注文した冷たいまぜめん
肝心のお味ですが、思ったよりも味噌辛くなくて、混ぜれば
混ぜるほど味が出てくる感じで、かなり美味しかったですね。
ボリュームもあるので、これ1品でお腹満腹。
850円はお得感ありますよ。
うどんベースなのですが、かなり腰のある麺なので、うどん
自体も食べてみたくなりました。
このお店は地元の人気店のようで、早めに入店していたので
良かったですが、次から次へとお客さんが途切れることなく
来られていました。
竹千代橋から望む岡崎城天守閣(ちょっと見えんなコレ)
ズームするとこんな具合
東海テレビ「スタイルプラス」の生中継中
平泉成さんのものまねで有名な末吉くん
その奥にアレがいる
オカザえもんの実物
目が近すぎて怖い
岡崎城の天守閣
その中にガチャガチャを発見
中身はコレ
右側のJr.はレアアイテムらしい
ガチャガチャは人気のようで、ほぼ空に近い状態でしたね。
天守閣の最上階
ボランティアの方のお薦めポーズでパチリ
歴女さんのために、こんなパネルもあります
天守閣の北側にある土塁のお堀
敷地内にあるお店、味噌田楽が美味しい
葵武将隊の演舞
三河武士のやかた家康館の前
追っかけとおぼしき女性が沢山
その隣にある売店
ありました! オカザえもんグッズが!
トートバッグ
これはプレゼント品
元同僚と3年ぶりに再会
FBの書き込みを見て、わざわざ会いに来てくれました
途中、知立市?には至る所にポールが
これ自転車へのイジメだよね
刈谷市内の喫茶店Richmond
割れたビートルが目印
最後の最後でプチヒルクライムだそうです
オカザえもんのスタンプ
これもプレゼント用
次回は、お城繋がりで国宝「犬山城」の予定。
こうご期待ください。
今回のテーマはこの2つ。
・岡崎まぜめん
・オカザえもん(スバリ、グッズ入手だよ)
まずは、岡崎まぜめん。
岡崎と言えば八丁味噌が有名ですよね。
この八丁味噌を使った「岡崎まぜめんプロジェクト」なるものが存在
しており、このプロジェクトに参加しているお店でメニュー化されて
います。
まぜめんと言うと、汁無しの太いつけ麺というイメージがあるのです
が、このプロジェクトには和風/洋風/中華/創作というカテゴリー
があるのが特長です。
今回は、岡崎で有名なうどん屋さん「大正庵釜春本店」で和風を食べ
ることにしました。
そして、「オカザえもん」。
名古屋地区では「キモ怖い」キャラクターとして人気のオカザえもん。
中日新聞夕刊の一面を飾ったこともあるこのキモキャラ。
本名は本名は岡崎衛門介。
名古屋市在住のデザイナー「斉と公平太」さんが、昨年岡崎で実施さ
れた「岡崎アート&ジャズ2012」で公開したキャラクター。
今回岡崎でも愛知トリエンナーレの会場が設けられることから、岡崎
アート広報大使に就任し現在に至っています。
その彼のグッズが、あの岡崎公園の売店(三河武士のやかた家康館の
隣)で発売され、さらに岡崎城の天守閣内でガチャガチャが設置され
るということで、いてもたってもいられずにサイクリングコースにし
てみました。(^_^;
肝心のグッズ入手ですが、天守閣に設置されているガチャガチャは残
り数個のところでゲットできましたが、売店で販売されていたグッズ
のうち、一番興味があった文鎮は既に午前中で完売でした。(T_T)
ちょっと遅かったかなー。。。
土曜日(販売初日)に行くべきだったね。
その他には、トートバッグが販売されていましたよ。
これは、現地で合流した元同僚から、トートバッグを今回退職する社
員へのプレゼント用に預かることになりました。
(Tさん、ありがとねー!間違いなく渡しますよ。)
(そして、バッジありがとう!!)
しかし、実際に実物を見てみると、ドアラに近い存在感がありますね。
子供達には「怖い」と恐れられるオカザえもんですが、今や岡崎市の
ドル箱ですからね。
オカザえもんに興味があったのは。
皆さん、お疲れ様でした。
今回の写真はこちらです。(ASAさん、いつも写真撮影ありがとう!)
集合場所は東浦役場前、今回は5名で実施
途中、刈谷市内のサイクルぴっとイノウエさんにお邪魔
丁度、朝練から帰って来られた所でした
メルクスのクロモリフレーム
矢作川を眺めていたら、そこに名鉄電車が!
3名は初めてということなので、カクキュウさんへ
工場見学もできてお味噌汁の試飲もできます
純情きらりに出演された宮崎あおいさんの手形
こんな看板も
最初のお目当てはここ「大正庵釜春本店」
中岡崎駅のすぐ前
お店の前にはこんな石像が
まぜめんプロジェクト加盟店ののぼりが目印
テルくんが注文した暖かいまぜめん
半熟卵のトッピングが無料で付きます
他の4名が注文した冷たいまぜめん
肝心のお味ですが、思ったよりも味噌辛くなくて、混ぜれば
混ぜるほど味が出てくる感じで、かなり美味しかったですね。
ボリュームもあるので、これ1品でお腹満腹。
850円はお得感ありますよ。
うどんベースなのですが、かなり腰のある麺なので、うどん
自体も食べてみたくなりました。
このお店は地元の人気店のようで、早めに入店していたので
良かったですが、次から次へとお客さんが途切れることなく
来られていました。
竹千代橋から望む岡崎城天守閣(ちょっと見えんなコレ)
ズームするとこんな具合
東海テレビ「スタイルプラス」の生中継中
平泉成さんのものまねで有名な末吉くん
その奥にアレがいる
オカザえもんの実物
目が近すぎて怖い
岡崎城の天守閣
その中にガチャガチャを発見
中身はコレ
右側のJr.はレアアイテムらしい
ガチャガチャは人気のようで、ほぼ空に近い状態でしたね。
天守閣の最上階
ボランティアの方のお薦めポーズでパチリ
歴女さんのために、こんなパネルもあります
天守閣の北側にある土塁のお堀
敷地内にあるお店、味噌田楽が美味しい
葵武将隊の演舞
三河武士のやかた家康館の前
追っかけとおぼしき女性が沢山
その隣にある売店
ありました! オカザえもんグッズが!
トートバッグ
これはプレゼント品
元同僚と3年ぶりに再会
FBの書き込みを見て、わざわざ会いに来てくれました
途中、知立市?には至る所にポールが
これ自転車へのイジメだよね
刈谷市内の喫茶店Richmond
割れたビートルが目印
最後の最後でプチヒルクライムだそうです
オカザえもんのスタンプ
これもプレゼント用
次回は、お城繋がりで国宝「犬山城」の予定。
こうご期待ください。
6/24/2013
3通り使えるトートバッグKoata
Virtual Tripさんが販売しているオーダーメイドバッグ「Koata」が納品
されていました。
実はこのバッグ、以下の3通りの使い方ができるんです。
・トートバッグ
・ショルダーバッグ
・メッセンジャーバッグ
サイズは、S/M/Lの3種類。
私はA4ファイルサイズのMを選択。
Mサイズなら、13インチのノートパソコンまで入ります。
私がこのバッグに惹かれたのは、メッセンジャーバッグとしても使用でき
る点ですね。
他人と同じバッグは絶対嫌な人間なので、本当に一目惚れでした。
仕事で使用しているメッセンジャーバッグは背負いのタイプなんですが
バッグ自体の重量もあり、正直夏場に歩き回るのは厳しかったです。
今のところ、商談等で外出する時のバッグとして考えています。
本体・持ち手・裏地・オプションがオーダー可能ですので、もしかすると
世界に1つだけのバッグができるかもしれませんよ。
私は、本体をコーデュラ、持ち手裏地を革、ドリンクホルダー、キーホル
ダー、ジッパー、内ポケットダブルのオプションを付けてみました。
そして、「小さいふ」でお馴染みのクアトロガッツさんのロゴもちゃんと
入ってます。(*^^)v
これ、お願いすると入れて頂けるんですよ。
8/11〜17まで名古屋に出店されるようですので、欲しくなった方は是非。
外観(表)
本体はコーデュラ(標準は帆布)
外観(裏)
ストラップ付属
内側
ここの色柄も選べます
もちろんクアトロガッツさんのロゴ入り
底は革製
ここにもあのロゴが
されていました。
実はこのバッグ、以下の3通りの使い方ができるんです。
・トートバッグ
・ショルダーバッグ
・メッセンジャーバッグ
サイズは、S/M/Lの3種類。
私はA4ファイルサイズのMを選択。
Mサイズなら、13インチのノートパソコンまで入ります。
私がこのバッグに惹かれたのは、メッセンジャーバッグとしても使用でき
る点ですね。
他人と同じバッグは絶対嫌な人間なので、本当に一目惚れでした。
バッグ自体の重量もあり、正直夏場に歩き回るのは厳しかったです。
今のところ、商談等で外出する時のバッグとして考えています。
本体・持ち手・裏地・オプションがオーダー可能ですので、もしかすると
世界に1つだけのバッグができるかもしれませんよ。
ダー、ジッパー、内ポケットダブルのオプションを付けてみました。
そして、「小さいふ」でお馴染みのクアトロガッツさんのロゴもちゃんと
入ってます。(*^^)v
これ、お願いすると入れて頂けるんですよ。
8/11〜17まで名古屋に出店されるようですので、欲しくなった方は是非。
外観(表)
本体はコーデュラ(標準は帆布)
外観(裏)
ストラップ付属
内側
ここの色柄も選べます
もちろんクアトロガッツさんのロゴ入り
底は革製
ここにもあのロゴが
6/16/2013
美浜の塩ソフトクリームはでらうま
今日のテーマは、「愛ちた!サイクリング」の残りのクーポン。
常滑の「大蔵餅」で手ぬぐいを頂いたのが記憶に新しいのですが
まだいくつかクーポンが残っています。
昼食は「しらす丼」と決めているので、食事系はパス。
残りは、必然的にデザート系になりますよね。
クーポンからデザート系のお店を探してみたところ、「食と健康の館」
で販売されている「美浜の塩ソフトクリーム」を発見。
この塩ソフト、最近TVや新聞でも取り上げられてましたね。
ということで、今回は「美浜の塩ソフトクリーム」に決定。
クーポンを使うと50円引きです。
「食と健康の館」の場所は、小野浦にあります。
大きな地図で見る
昨年、ぐっさん家のコンサートが行われた会場のすぐ隣でした。
時計回りに知多半島を回ると、野間灯台の手前になります。
距離で言うと、スタートから57kmあたりですね。
本日の写真はこちらです。
それでは、出発!
今日のメンバーは4名で出発。
大井漁港の近くにある聖崎公園
前回は気が付きませんでしたが、君が代に出てくる「さざれ石」が
奉納されていました。
さざれ石は比喩なのかと思っていましたが、実際にあるとは知りませ
んでした。
さざれ石は伊吹山の麓にあり、学名を石灰質角礫岩と言います。
これは、石灰石が長い年月の間に雨水で溶解し、その時に生じた乳状
液が凝固して巨石となり、河川の浸食作用で地表に現れたものだそう
です。
くつろぐ3名
聖徳太子像に向かっているお遍路さんの像
お昼は定番の「しらす丼」
そして、今日のメインテーマ「美浜の塩ソフトクリーム」が
販売されている「食と健康の館」へ。
敷地内で実際に塩が作られています
海水を汲み上げ落とすことで精製
売店内にありました
色紙が沢山ありますね。芸能人も沢山訪れていますね
右上にモモクロ発見!
これが「美浜の塩ソフトクリーム」
正直、最初の一口目は違和感がありましたが
でも、それが徐々に病み付きになりますよ\(^O^)/
今日は幸也さんがパンク(×_×)
〆は「いちじくシャーベット」
これも、でらうま!
新舞子ブルーサンビーチを望む
あと13km、もうすぐだ
今日乗った自転車はコレ
野田くんのCAAD8
メッチャよく走る(^_^)b
常滑の「大蔵餅」で手ぬぐいを頂いたのが記憶に新しいのですが
まだいくつかクーポンが残っています。
昼食は「しらす丼」と決めているので、食事系はパス。
残りは、必然的にデザート系になりますよね。
クーポンからデザート系のお店を探してみたところ、「食と健康の館」
で販売されている「美浜の塩ソフトクリーム」を発見。
この塩ソフト、最近TVや新聞でも取り上げられてましたね。
ということで、今回は「美浜の塩ソフトクリーム」に決定。
クーポンを使うと50円引きです。
「食と健康の館」の場所は、小野浦にあります。
大きな地図で見る
昨年、ぐっさん家のコンサートが行われた会場のすぐ隣でした。
時計回りに知多半島を回ると、野間灯台の手前になります。
距離で言うと、スタートから57kmあたりですね。
本日の写真はこちらです。
それでは、出発!
今日のメンバーは4名で出発。
大井漁港の近くにある聖崎公園
前回は気が付きませんでしたが、君が代に出てくる「さざれ石」が
奉納されていました。
さざれ石は比喩なのかと思っていましたが、実際にあるとは知りませ
んでした。
さざれ石は伊吹山の麓にあり、学名を石灰質角礫岩と言います。
これは、石灰石が長い年月の間に雨水で溶解し、その時に生じた乳状
液が凝固して巨石となり、河川の浸食作用で地表に現れたものだそう
です。
くつろぐ3名
聖徳太子像に向かっているお遍路さんの像
お昼は定番の「しらす丼」
そして、今日のメインテーマ「美浜の塩ソフトクリーム」が
販売されている「食と健康の館」へ。
敷地内で実際に塩が作られています
海水を汲み上げ落とすことで精製
売店内にありました
色紙が沢山ありますね。芸能人も沢山訪れていますね
右上にモモクロ発見!
これが「美浜の塩ソフトクリーム」
正直、最初の一口目は違和感がありましたが
でも、それが徐々に病み付きになりますよ\(^O^)/
今日は幸也さんがパンク(×_×)
〆は「いちじくシャーベット」
これも、でらうま!
新舞子ブルーサンビーチを望む
あと13km、もうすぐだ
今日乗った自転車はコレ
野田くんのCAAD8
メッチャよく走る(^_^)b
6/12/2013
シマノ鈴鹿ロードレースのエントリー完了
お待たせいたしました。
今年のシマノ鈴鹿ロードレースのエントリーが完了しました。
下記リンク先からPDFファイルがダウンロード可能です。
・個人種目
・団体(2時間エンデューロ)
ホスピタリティーラウンジの申し込みが6/27開始ですので
費用等の確定まで今しばらくお待ちください。
今年のシマノ鈴鹿ロードレースのエントリーが完了しました。
下記リンク先からPDFファイルがダウンロード可能です。
・個人種目
・団体(2時間エンデューロ)
ホスピタリティーラウンジの申し込みが6/27開始ですので
費用等の確定まで今しばらくお待ちください。
6/09/2013
アイアンマン70.3
今日は「アイアンマン70.3」。
と言っても、出場するわけじゃ無いんですがね。。。
出場している千賀くんも見つからんかったね。(>_<)
この大会、今回から知多市がコースに含まれ、知多市と常滑市の
共同開催となった。
どちらかと言えば、知多市(特に新舞子)の大会というイメージ
が強くなった気がするな。
実際のコースだが、スイムは新舞子マリンパークのブルーサンビ
ーチ、バイクはいつもの裏産業(通称ジャンキーストレート)、
最後のランは新舞子から常滑、という具合。
今までの大会のバイクコースはかなりアップダウンのあるコースで
バイクの得意な人がかなり有利に思えたし、それに加えて昨年のコ
ースはかなり危ないものだった。
例えば、長い坂道を下りきったところでUターンするようなコース
になっていて、そこでは転ぶ人が続出。
誰が見ても、車線が細いので曲がりきれないと思うような設計。
それに比べると、今回のコースはフラットで走りやすく見えたが
距離稼ぎのために急に曲がる所が何カ所か作られていて、かなり
速度が出るためか大きな事故をしている人がいた。
どちらが良いか判断は難しいけど、このコースだと最初のスイム
でほとんど決まってしまうのではないか?と感じた。
新舞子マリンパークが民間経営になって、大会スポンサーのLIXIL
とうまくやった結果がこのコースなんだろうね。
コースの一部にLIXILの敷地が入ってたし。
常滑市としてはゴールだけしか無くなったので、やや物足りない
かもしれないけど、コースとしては今回の方が出場者は増えると
思う。
今回はジュニア枠は実施されなかったが、このコースならジュニ
アでも参加できそう。長良川国際みたいにね。
いつものパラダイスカフェから出発
今日は久々にテルくんも
たっちゃんは、来週アワイチに行くそうです
(アワイチ=淡路島一周)
距離稼ぎのためLIXILの敷地を経由してる(写真奥)
めんたいパーク、ちゃんと試食もしてきました
3人とも始めてでしたが、とっても好評でした
帰りは「大蔵餅」のシャーベット
今回は”いちじく”を食べました
どっちも美味いよ!
今日も何台か利用されていましたね
この気遣いはうれしいですよね
「大蔵餅」のクーポンは今月末までです。
と言っても、出場するわけじゃ無いんですがね。。。
出場している千賀くんも見つからんかったね。(>_<)
この大会、今回から知多市がコースに含まれ、知多市と常滑市の
共同開催となった。
どちらかと言えば、知多市(特に新舞子)の大会というイメージ
が強くなった気がするな。
実際のコースだが、スイムは新舞子マリンパークのブルーサンビ
ーチ、バイクはいつもの裏産業(通称ジャンキーストレート)、
最後のランは新舞子から常滑、という具合。
今までの大会のバイクコースはかなりアップダウンのあるコースで
バイクの得意な人がかなり有利に思えたし、それに加えて昨年のコ
ースはかなり危ないものだった。
例えば、長い坂道を下りきったところでUターンするようなコース
になっていて、そこでは転ぶ人が続出。
誰が見ても、車線が細いので曲がりきれないと思うような設計。
それに比べると、今回のコースはフラットで走りやすく見えたが
距離稼ぎのために急に曲がる所が何カ所か作られていて、かなり
速度が出るためか大きな事故をしている人がいた。
どちらが良いか判断は難しいけど、このコースだと最初のスイム
でほとんど決まってしまうのではないか?と感じた。
新舞子マリンパークが民間経営になって、大会スポンサーのLIXIL
とうまくやった結果がこのコースなんだろうね。
コースの一部にLIXILの敷地が入ってたし。
常滑市としてはゴールだけしか無くなったので、やや物足りない
かもしれないけど、コースとしては今回の方が出場者は増えると
思う。
今回はジュニア枠は実施されなかったが、このコースならジュニ
アでも参加できそう。長良川国際みたいにね。
いつものパラダイスカフェから出発
今日は久々にテルくんも
たっちゃんは、来週アワイチに行くそうです
(アワイチ=淡路島一周)
距離稼ぎのためLIXILの敷地を経由してる(写真奥)
めんたいパーク、ちゃんと試食もしてきました
3人とも始めてでしたが、とっても好評でした
帰りは「大蔵餅」のシャーベット
今回は”いちじく”を食べました
どっちも美味いよ!
今日も何台か利用されていましたね
この気遣いはうれしいですよね
「大蔵餅」のクーポンは今月末までです。
登録:
投稿 (Atom)